
東京や大阪などの大都市圏では、住職近接(※家と会社の距離が近いこと)の流れもあって、マンションに住む人も多いです。
広い庭があって・・・というのは、過去の話になり、通勤時間30分以内の方がいいよね!という流れが主流となっています。庭付きの一戸建てを買えればいいですが、現実的には難しいので、マンションに住む人が増えています。
マンションは毎月の駐車場代も必要なので、車にかんする維持費と固定費が上がってしまいますね。
そこで、だったら車を売ったらどう?というのが本日のテーマです。
目次
マンション居住者が車を売るとどうなるか
車を売ることを考えるまえに、まずは現状で駐車場代金がどのくらいかかっているか、改めて調べてみましょう。
駐車場代の平均は地域によって異なりますが、東京近郊の相場を調べてみました。

都道府県 | 月額平均 | 12ヶ月分 |
---|---|---|
東京都 | 31,076円 | 372,912円 |
神奈川県 | 16,717円 | 200,604円 |
埼玉県 | 11,218円 | 134,616円 |
千葉県 | 9,713円 | 116,556円 |
参照:駐マップ
場所にもよりますが、一番駐車場が安い埼玉県でも、一年間で10万円以上の駐車場代がかかります。
車を売り駐車場代を解約すると、年間10万円以上は節約できる
100万円があったらできることは何があるでしょうか。
10年借りたら100万円以上ですね。100万円あれば、4人家族でも海外旅行に2、3回はいけます。
大学や進学のための学費としても、十分活用できそうです。
駐車場代だけで、この金額なので、その他の維持費を含めて節約できる金額を換算すると、車の維持費が高いことがよくわかりそうです。
車が無いと、生活に支障が出るかもしれない
そうですよね。今まで使っていた車が急になくなるというのは不安ですよね。
でも、カーシェアとかタクシーとか、公共交通手段とかいろいろあります。
車の使用目的が主に週末のレジャーだという場合は、実際はどの程度車を使っていたのか改めて振り返って見て欲しいなぁと思います。
毎週必ず出かけるという人は少数派でしょう。月に2回くらいか1回くらいであれば、レンタカー、カーシェアで十分じゃありませんか?
収入が増えにくい時代だけど、固定費を減らすのは比較的簡単
景気が良くなった!というニュースは良く見るけど、実際の生活は何も変化が無いという人がほとんどでしょう。そんな時代だからこそ、固定費用を削減してみてはいかがでしょうか。
特に都心部にお住まいの方なら、電車とタクシーそしてカーシェアを使いこなせば、車は不要になります。
でも、いきなり車の無い生活が始まるのはイメージできない・・・
今まで車が日常生活の一部だった人がいきなり車の無い生活をすることは想像ができないと思います。
そこで、車を買い替えるタイミングで、少し車の無い生活を経験してみてはいかがでしょうか。いずれ車を買う、ただ、少し車のない空白期間が発生するのみで、リスクはさほど高くありません。
やっぱり車が必要なら、買うべき
絶対に車が無い生活が良いという訳ではなく、ライフスタイルに合わせた車との付き合い方を考えることがベストです。車が無い生活を体験したけど、子供が小さいからやっぱり車が必要!という方もいらっしゃると思います。
実は車が無くても困らないけど、惰性で今まで自家用車を所有していた、という人にこそ、本当に車が必要かどうかを考えてもらえればと思います。その結果として、日々の固定費が削減されれば、ハッピーに慣れると思います。
車の買取価格はカービューで調べることができます。高い値段で売れるなら、売ってもいいかも・・と思っているなら、まずは値段を調べてみてください。